HOME › 日々の出来事 › ひだ高山結婚相談カウンター › インフォメーション › 爆発っ・・・・!!!(3月9日加筆あり)

爆発っ・・・・!!!(3月9日加筆あり)

こんばんは🤬
entrance1291
ひだ高山結婚相談カウンターの坂下です💨



もうっ!!
なんでやねん!!!!



が炸裂したので投下します💫



先月わたし達が家を追い出されたことは
ブログを見てくださっている方には承知の事実でございます🥴



朝日町在住なもんで、
すぐ住めるようなアパートもないし(たぶん)…。


朝日にある市営住宅に申し込みをしたんですよ🏘

爆発っ・・・・!!!(3月9日加筆あり)


こちらが高山市営住宅の甲さわら団地です



所得によって入居が可能な市営住宅なのですが、
申込をしたら市で審査の後結果が来るとのこと。


まぁ市営だから結果が出るまで2、3週間くらいはかかるだろうなー🙄
と思いはしましたが、
小学校や保育園のこともあるので
なんとか朝日に住むためにそこは我慢…。




と自分を納得させ、
早18日が経過。。


早ければ、もう結果でてもおかしくないよな~と
急かすわけでもないが市に問い合わせ☎




そしたらば、
「審査の結果が出るのは1ヵ月半から2か月かかります。」と。





は?



想像の遥か上行くのやめてくれwwww

想像の2,3倍かかるやん🤣


なんでそんなかかるか知らんが、
所得計算するだけちゃうんか??

なんなら、所得はマイナンバーで分かるから記載やら添付資料なしでいいとすら言われたが。

そのせいでこんなかかるって話なら、一日かけて細かく記載したわ(笑)



今回は特に、
困ってるから申請したわけで
申込書にもその旨記載してるんですよねー。
まぁその辺を汲んでくれないのはお決まりなのかもしれませんが、
そうなるとやはり行政への信頼は薄れていきます…。

少なくともわたしはそう思ってしまいます😶



「随時募集」とはその名の通りで、
空きがあればいつでも入れるのではなく
申込はいつでも受け付けるよ

という、
別に謳わなくてもいいシステムが存在してます💨


仮に、2か月後に審査通りませんでしたっていう通知着たらと思うとゾッとするんだが。




他の自治体とかもそうなのかしら??🙄

これが普通なのかしら?

だとしたら、僕の我慢が足らないのでしょう。。
でも、家ないってしんどいですぞ。



いまの個人的な思いとしては、
これでは到底「住みやすいまち」とは思えない…🐱


このまま小坂の人になっちゃいまっせ。。



2ヵ月かかってもいいですけど、2ヵ月かかる相応の理由を説明していただきたい。

おねしゃす!!



あ、ついでだから言わせていただこう👾
ブログで言っても仕方ないけど(笑)


市営住宅のページがマジで不親切です。

・申込書が取得できない。
   →この時代に致命的。
   <要望>申込書データファイルへのリンク作ってください。
         市営住宅の種類によってフォーマットが違う予感してるんですが、もしそうなら怠けず全てリンクするかフォーマット統一すべきです。

・「入居するためのいくつかの要件」が明記されていない。
   →入居させる気あります??
   <要望>即刻記載をお願いしたいです。
         それこそ全市営住宅共通の要項だけでも記載してほしいものです。
         記載できない理由があるわけじゃぁなかろうし。

・所得から控除できる項目一覧の記載がない。
   →たぶん、それ(所得控除の存在)すら知らないからね。
   <要望>もっとも該当が想定される控除内容3~5件くらいを表示願いたい。
         子育て世代に入居してほしい考えならこどもの扶養控除等、
         独居老人などの支援ならそのような控除内容を中心に。

・「月額世帯所得」って表記が分からなすぎる。
   →未だにわからん。家族それぞれの給料言えば、担当の人(市民の大半でもいいわ)すぐ答えれるん??
   <要望>シミュレーションできるようにプラグインやコード入れたりしてほしいです。
         これあったら最強!!!言うことなし!!!



上記、全てが不便・不親切と感じます。
前回追い出されたときに申し込みを検討しましたが、不便すぎて諦めました。


市営住宅の事業は、人口流出STOPや流入促進に大きな役を担うと思います。
ぜひ早期の改善を!!


     ※ということで、3月9日10時頃、赤字部分加筆させていただきました。
       ただ文句を言うのだけだと卑怯だと感じまして、僕なりの改善策(要望)も添えるという形をとらせていただきました。
       ぜひこの記事を見かけた高山市の職員さんがいれば、建築住宅課に進言いただければ嬉しいです。
       民間の企業なんかだと、こういった記事を見つけると敏感な社員が報告、対応し改善し、顧客満足度を上げようとするもんです。
       圧倒的に行政に足りないのはその「感覚」ではないかとも思ってたりします。
       他にやらなきゃいけないことがあるのは十分承知ですが、市民からの税金を運用する以上、市民と良好な関係を築き市政の満足度を上げていくことが大切ではないでしょうか?
       また、市民の満足度を上げることで市職員さんの仕事充実度も上がりそうなもんですが。
       今年度、市の方々とたくさん関わらせていただき、とても素敵な人たちが働いていらっしゃることも知ることが出来ました!
       「行政」と一括りにしてしまうのが本当に心苦しいところ…。
       と私見を少し述べたところで、集中力が切れたので追記終了。





ーーーーーーーーーーーーーーー<PR>ーーーーーーーーーーーーーーー




爆発っ・・・・!!!(3月9日加筆あり)


お問い合わせは、
LINEお電話メールなどで承っております✨emotion20

本気で結婚したい方のお手伝いをサポートする
『ひだ高山結婚相談カウンター』からのお知らせでした。

「entrance1291」は
少しずつですが
独自に少子化対策に取り組んでいます。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
更新が追い付かないくらいに…
今夜は「月イチ飲みトーーク!の会」
そうだ、市議会傍聴行ってきたんだった。
よし、市議会へ行こう!!
冷凍しめじ戦争、勃発。
こんな高山市はイヤじゃないかも。
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 更新が追い付かないくらいに… (2025-04-03 22:01)
 今夜は「月イチ飲みトーーク!の会」 (2025-03-29 16:49)
 そうだ、市議会傍聴行ってきたんだった。 (2025-03-23 05:32)
 よし、市議会へ行こう!! (2025-03-05 23:58)
 冷凍しめじ戦争、勃発。 (2025-02-21 01:46)
 こんな高山市はイヤじゃないかも。 (2025-02-20 01:18)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
爆発っ・・・・!!!(3月9日加筆あり)
    コメント(0)