ニャーニャーニャーのニャーニャーな日。
こんばんは
entrance1291
ひだ高山結婚相談カウンターです
皆さんご存じ、
本日は2月22日ということで、
ニャーニャーニャー
が蔓延った一日だったのではないでしょうか?
僕は帰宅後、
とどめのニャーを発見しましたもんで、
本日のブログ内容が決まりました(笑)

昨年より、高山市の提唱する『飛騨高山SDGsパートナー』に登録させていただきまして、
その登録証が届いてたんですわ
大変立派な木製フレームのあしらいと共に。
気付きましたか!?
登録番号 第22号
猫派じゃないけど、
予想だにしないニャーに囲まれた瞬間でした。
※決して猫が嫌いなわけではない。
なんなら、高専時代は「ネコ」と呼ばれていた。
なぜなら、バイト先で「にゃんちゅ~」と呼ばれていたから。
たしか理由は、水色のモフモフの帽子をかぶっていたから?だったっけ
この登録証を受け取って、ちょっとアガったのがコレ

いいと思います!
正直、「こんなことに税金充てて~。」って思ったんですけど、
この紙一枚で、180度考えが変わりましたね
このSDGs登録証だけでなく、
高山市の発行する全ての額がこのような理念のモノであることを祈りつつ・・・。
きっと、製作関係者も評価されてとても嬉しいだろうと思います
ぼくもこの額縁、
機会があれば積極的に利用していこうかと思います!

お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております

本気で結婚したい方のお手伝いをサポートする
『ひだ高山結婚相談カウンター』からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に少子化対策に取り組んでいます。

entrance1291
ひだ高山結婚相談カウンターです

皆さんご存じ、
本日は2月22日ということで、
ニャーニャーニャー


僕は帰宅後、
とどめのニャーを発見しましたもんで、
本日のブログ内容が決まりました(笑)

昨年より、高山市の提唱する『飛騨高山SDGsパートナー』に登録させていただきまして、
その登録証が届いてたんですわ

大変立派な木製フレームのあしらいと共に。
気付きましたか!?
登録番号 第22号
猫派じゃないけど、
予想だにしないニャーに囲まれた瞬間でした。
※決して猫が嫌いなわけではない。
なんなら、高専時代は「ネコ」と呼ばれていた。
なぜなら、バイト先で「にゃんちゅ~」と呼ばれていたから。
たしか理由は、水色のモフモフの帽子をかぶっていたから?だったっけ

この登録証を受け取って、ちょっとアガったのがコレ


SDGsだね!
いいと思います!
正直、「こんなことに税金充てて~。」って思ったんですけど、
この紙一枚で、180度考えが変わりましたね

このSDGs登録証だけでなく、
高山市の発行する全ての額がこのような理念のモノであることを祈りつつ・・・。
きっと、製作関係者も評価されてとても嬉しいだろうと思います

ぼくもこの額縁、
機会があれば積極的に利用していこうかと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーー<PR>ーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせは、
LINE・お電話・メールなどで承っております

本気で結婚したい方のお手伝いをサポートする
『ひだ高山結婚相談カウンター』からのお知らせでした。
「entrance1291」は
少しずつですが
独自に少子化対策に取り組んでいます。