こんな高山市はイヤだ!その①
こんばんは
entrance1291
闇堕ち結婚相談カウンターです
ここ数日、
高山市が心底嫌いである。

なくなっちまえよこんな世界。
と思う日、みんなもあるよね?
ぜーーーーーんぶやめたくなった。
イベントの企画も
こどもミライ輝くあさひ・たかねのメンバーでいるのも
まち協に参画するのも
少子化改善だの婚姻数増加だの言うのも…。。。
全部オレがやる必要ないことやもん。
誰でも変わり効くのよ。
私である必要はない。
否定とはこういうことよ。
が、昨日(2月11日)は本当に心あたたまる一日だったように思う。
慰められるような、
励まされるような、
思い止まれと言わんばかりのような一日でした
朝日でバレンタインカフェってのを小中学生数名と一緒に開いたんですけど、
良かったんよ

こどもミライ輝くあさひ・たかねのメンバーはやはり理解がある
分かってくれるし、優しいよぉ~。。
協力してくれた地域の方々も
足を運んでくれた方々にも元気を貰いました
やってることは間違いではないと感じたんであります。
時を同じくして、
ポケモンカードゲームで出会った仲間たちからも気にかけてくれるLINEが来たり、
月イチ飲みトーーク!の会を盛り上げてくれるような動きがあったり。


バレンタインカフェの昼食よ!
前職時代にお世話になった料理人のお店で注文させてもらいました
受け取りに行った時の懐かしい笑顔に心が救われたよ
我が人生で出会った方々との出会いが、如何に大きなモノだったのか。
ご飯食べながらいろいろ思い出したわ
くーーーー!
なんちゅー優しい方々に支えられとるんよ!!!
負けてらんねーだろ、こんなの
ということで、
やはり逆襲という表現が妥当か。
こんな高山市はイヤなので、背中を押してくれる皆さんの力を借りて、
課題を解決したいと思います!
絶対に少子化・婚姻減少は解決すべき課題です!!!!
次回、既に「絵にかいたゴミ」となったポンコツ地域課題解決案を紹介供養します(笑)


entrance1291
闇堕ち結婚相談カウンターです

ここ数日、
高山市が心底嫌いである。

なくなっちまえよこんな世界。
と思う日、みんなもあるよね?

『私のアイデアでは、高山市は変えることが出来ない。』
という否定の事実。
ぜーーーーーんぶやめたくなった。
イベントの企画も
こどもミライ輝くあさひ・たかねのメンバーでいるのも
まち協に参画するのも
少子化改善だの婚姻数増加だの言うのも…。。。
全部オレがやる必要ないことやもん。
誰でも変わり効くのよ。
私である必要はない。
否定とはこういうことよ。
が、昨日(2月11日)は本当に心あたたまる一日だったように思う。
慰められるような、
励まされるような、
思い止まれと言わんばかりのような一日でした

朝日でバレンタインカフェってのを小中学生数名と一緒に開いたんですけど、
良かったんよ


こどもミライ輝くあさひ・たかねのメンバーはやはり理解がある

分かってくれるし、優しいよぉ~。。
協力してくれた地域の方々も
足を運んでくれた方々にも元気を貰いました

やってることは間違いではないと感じたんであります。
時を同じくして、
ポケモンカードゲームで出会った仲間たちからも気にかけてくれるLINEが来たり、
月イチ飲みトーーク!の会を盛り上げてくれるような動きがあったり。


バレンタインカフェの昼食よ!
前職時代にお世話になった料理人のお店で注文させてもらいました

受け取りに行った時の懐かしい笑顔に心が救われたよ

我が人生で出会った方々との出会いが、如何に大きなモノだったのか。
ご飯食べながらいろいろ思い出したわ

くーーーー!
なんちゅー優しい方々に支えられとるんよ!!!

負けてらんねーだろ、こんなの

ということで、
やはり逆襲という表現が妥当か。
こんな高山市はイヤなので、背中を押してくれる皆さんの力を借りて、
課題を解決したいと思います!
絶対に少子化・婚姻減少は解決すべき課題です!!!!
次回、既に「絵にかいたゴミ」となったポンコツ地域課題解決案を紹介供養します(笑)
